ハンターハンタークイズ8問。初級~中級の簡単な4択問題
ハンターハンターに関する比較的簡単な4択問題を
全部で8問用意しました。
マニアックな知識は特に必要ありませんが
全問正解するのも難しいかもしれません。
是非お気軽にチャレンジしてみてください。
全8問
では行きますね。Q1
ゴンの年齢は何歳?(初登場時)
① 9歳
② 10歳
③ 11歳
④ 12歳
答え
③11歳
少年漫画では王道の
10代前半での旅立ち。
実際なら、あんな危険な旅に11歳の子が出るなんて
力づくでも止めなければなりませんけど(笑)
Q2
では、11歳のゴンより「年上」のアニメキャラクターは?
① 野比のび太(ドラえもん)
② 磯野カツオ(サザエさん)
③ サトシ(ポケットモンスター)
④ キキ(魔女の宅急便)
答え
④キキ
彼女は
13歳でした。
個人的には、
外見も中身も、初期のゴンよりも彼女の方が少しだけ大人っぽく見えます。
後半からは、どちらも精神的に成長して
年齢に不相応な大人らしさを発揮していくわけですが。
その他のキャラクターは、
のび太が10歳、
カツオが11歳、
サトシが10歳でした。
Q3
2011年版のアニメハンターハンターは全部で何話だった?
① 98話
② 148話
③ 198話
④ 248話
答え
②148話
1年で約50話放送されますから
約3年も続いたアニメとなりました。
そりゃあ、大人から子供まで楽しめる作品ですからね。
漫画連載が続いていて、
巻数が多ければ
もっともっと長く放送していたのでしょうが。
(これは言わない約束でしたね(^_^;))
Q4
劇場版ハンターハンターが2作公開されましたが2作とも主題歌を担当したアーティストは?
① ゆず
② いきものがかり
③ スキマスイッチ
④ レミオロメン
答え
①ゆず
1作目の「緋色の幻影」では
「REASON」という曲を、
2作目の「The LAST MISSION」では
「表裏一体」という曲が主題歌になりました。
どちらも疾走感があってカッコいい曲です。
アニメの世界観とものすごくマッチしている!って歌詞ではないですが、
その軽いギャップが逆に心地良かったりします。
Q5
次のうちで、「一番身長が大きい」のは?
① レオリオ
② ヒソカ
③ イルミ
④ クロロ
答え
①レオリオ
彼は
193cmあります。
かなりの大柄ですね。
現実世界で言えば、
コブクロの黒田さんやダルビッシュさんあたりと
大体同じ身長です。
まあ作中の世界なら、
規格外に大きい人間や生物がゴロゴロいますから、
ちょっと大きいくらい珍しくもなんともないわけですが。
その他のキャラは
ヒソカが187cm、
イルミ185cm、
クロロ177cmでした。
Q6
では、ヒソカの体重は何キロ?① 61キロ
② 71キロ
③ 81キロ
④ 91キロ
答え
④91キロ
予想以上に重いな!と感じたのは僕だけでしょうか。
71~81キロあたりじゃないかな、
と考えるのが一般的だと思います。
ただ、身長も187cmもありますし、
かなり筋肉質な体なので、
少し大柄なプロレスラーの体型を考えると
たしかにそのくらいの体重でも違和感はありません。
(ただ、「ヒソカがプロレスラー体型」というのは若干の違和感だけど)
Q7
作者の冨樫義博先生のの奥さんは誰?① 神尾葉子(花より男子作者)
② 武内直子(セーラームーン作者)
③ さくらももこ(ちびまる子ちゃん作者)
④ 二ノ宮知子(のだめカンタービレ作者)
答え
②武内直子
セーラームーンの作者とH×Hの作者が夫婦なんて、
日本でこんなビッグ漫画家夫婦って他にいないのでは?
ハンターは、新刊が出たらすごい勢いで売れますし、
セーラームーンは長く高い人気を持ち続けている作品。
どちらも人気のあり方は違えど、
同じくらい日本の漫画・アニメを支えている大作品です。
Q8
ハンターハンターの連載が開始されたのは1998年。同じ年にジャンプにて連載が始まった漫画は?
① テニスの王子様
② 遊☆戯☆王
③ BLEACH(ブリーチ)
④ ROOKIES(ルーキーズ)
答え
④ROOKIES
共に、1998年から連載が始まりました。
当初は、
前作幽遊白書などがヒットし
早々にアニメ化されたハンターの方が人気でしたが、
ルーキーズも佐藤隆太さん主演のドラマ・映画が大ヒットし、
どちらも大人気になりました。
その他の作品は、
テニスの王子様が1999年から、
遊戯王が1996年から、
ブリーチが2001年から連載開始されています。
終わりに
いかがだったでしょうか。知ってるようで知らない知識が色々あったのではないでしょうか。
名言や作品の中身については詳しくても、
身長やアニメの話数なんかは
ハンター好きでもあんまり知らないものです。
これを機に、またハンターを読み返してみるのも良いかもしれませんよ。
関連記事
ハンターハンタークイズ10問。上級者向け難問を4択で出題
その他「アニメクイズ」記事一覧
トモブログのクイズ記事でした。
同カテゴリー関連記事
-
マルバツクイズ10問。面白い問題を用意しました
少々難しめの○×クイズを10問用意しました。とはいえ、問題自体は小学生の方でも分かる内容ですし、 ○か×かの2択ですから答えるのは
-
ハンターハンタークイズ10問。上級者向け難問を4択で出題
ハンターハンターに関する、少々マニアックな上級者向け4択問題を、 全部で10問用意しました。ハンター好きなら分かる問題だと思います
-
七夕クイズ9問。子供向けのやや簡単な3択問題
小学生の人にも解けるような七夕に関する問題を、全部で9問用意しました。 全て3択問題です。簡単な問題もありますが、大人がやっても少
-
面白いクイズ6題。あなたは何問解ける?なぞなぞや推理など
僕が今までやってきたクイズの中で 「これは面白い」と思ったものを 6つ厳選して紹介します。ちゃんと考えれば分かる問題ですけど、
-
大人のなぞなぞ9問。中級~上級のクイズ問題を厳選
大人でも楽しめるなぞなぞを 9問用意しました。いかにもなぞなぞ!というものから、 応用系の問題まで紹介しています。オーソ
-
音楽クイズ8問。有名なJ-POPに関する4択問題を紹介
有名な邦楽音楽に関する4択問題を 全部で8問用意しました。かなり有名な歌やアーティストばかり集めたので ほとんどの方は、4つの選
-
「千と千尋の神隠し」の裏話6個。公式ガイドブックより厳選
大ヒット映画「千と千尋の神隠し」の裏話を 宮崎監督のインタビュー内容を主軸にして6つ紹介します。その他、 声優さんの裏話も加えま
-
10回ゲームの「逆ひっかけ」問題。ひねった難問を9題厳選
10回クイズの 「逆ひっかけ」の問題や 「二重ひっかけ」の問題など を全部で 9問用意しました。逆ひっかけとは、 「あえて1
-
ドラえもんクイズ10問。比較的簡単な初級~中級の4択問題
ドラえもんに関する4択クイズを 全部で10問用意しました。簡単なものばかりではありませんが そこまで上級な問題は無いので 是非
-
ハンターハンターのジャイロの正体を考察。イカルゴとの関係性など
これから物語のキーパーソンになる NGLの元国王ジャイロ。今回は、彼の正体や人物像を考察 &これからどう関わってくるのか予想して
-
ポケモンクイズ:難しい上級問題14問。初代ゲーム&アニメ無印編
ポケットモンスターの 赤緑青ピカチュウ版と、無印編のアニメに関するクイズを 全部で14問作りました。難易度はかなり高めに設定して
-
超難問クイズ8つ。正解率5%以下の雑学問題を厳選
一般正解率が5%以下の 相当難しい雑学クイズを8問用意しました。ラストの1問は正解率1%です。全部ノーヒントですので 心
-
芸能クイズ10問。4択問題で、有名バラエティ・人気芸人から出題
バラエティ番組や、芸人・バラエティタレントに関する 4択問題を10問用意しました。比較的有名な番組やタレントさんの問題にしています
-
ハンターハンターのビスケの強さを予想。作中何位くらいの実力なのか
ハンターハンターの主要なキャラの一人である ビスケの強さについて色々予想してみました。賛否あるとは思いますが あくまで僕個人の意
-
ポケモンクイズ:アニメ無印編15問。比較的簡単な4択問題
アニメポケットモンスターの無印編に関するクイズを 15問用意しました。4択問題なのでそこまで難しくはありませんが そこまで簡単で
-
一般常識クイズ30問。映画・小説・科学などの初級~中級問題
一般常識として知っておくべきクイズを 全部で30問、5つの分類に分けて出題します。難易度は大体が初級ですが 5問に1つくらい中級
-
水平思考ゲーム6問。かなり難しい難問を厳選
水平思考ゲームです。 問題は全部で6問。補足もつけていますので、よく読んで、文章と矛盾しない観点で考え、答えてみてください。半分で
-
食べ物クイズ40問。簡単な幼稚園児向けの問題を紹介
幼児でも解ける すごく簡単な食べ物の名前を当てるクイズを 全部で40問用意しました。前半20問は食べ物名 後半20問は料理名を
-
オリンピッククイズ9問。比較的簡単な雑学の4択問題
オリンピックに関する4択クイズを 全部で9問紹介します。有名な選手や競技から出題しますので、 どなたでもお気軽に解いてみてくださ
-
マルバツクイズ9問。高齢者向け、懐かしい昭和の問題
昭和に関するマルバツクイズを9問用意しました。高齢者の方はもちろん、どなたでも気軽に解いてください。 昔を覚えている方は、あああん