なぞなぞ幼児向け。年少から年長さんまで楽しめる16問

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
4~6歳くらいまで幅広く楽しめるタイプのなぞなぞを
16個厳選しました。

ダジャレのような問題を9問、
イメージで想像する系の問題は7問です。

スポンサードリンク


言葉遊び系の9問

まずは、ダジャレのように言葉で解くタイプの問題を紹介します。


Q1
いちわでも「にわ」っていわれてしまうとりって?
A.ニワトリ

Q2
とりはとりでも、チリをあつめているとりは?
A.ちりとり

Q3
あさになると、かいじゅうのようにほえてくる「おはな」はなに?
A.あさがお

Q4
きはきでも くらくなったらつけるきは?
A.でんき

Q5
あついひに、あたまにかぶるといい「うし」は?
A.ぼうし

Q6
もりのなかで、ドン!とおとをたててるくりは?
A.どんぐり

Q7
くりはくりでも、よくにているときのくりは?
A.そっくり

Q8
あなをほりたいな、というときにつかう、おしゃべりなものは?
A.シャベル

Q9
さかだちをしても、おんなじになる「ねこ」って?
A.こねこ


最初の方の問題は
「にわ」「とり」など、問題の中に答えを言っているので
言葉の意味がよく分からなくても
なんとなく言葉の響きだけで答えられる子も多いはずです。

わからないようなら、
その「にわ」「とり」みたいな答えの部分だけ
わざと大きな声で言ってあげると分かりやすいですよ。



そして最後の2問は軽く応用問題。

8問目のシャベルはまだ「おしゃべり」という単語を言っているので
響きだけで分かる子もいると思いますが
「こねこ」はちゃんと言葉の意味を理解していないと難しいですから
解けること解けない子に分かれるかもしれません。

分からない子には
「『ねこ』って逆から読むとなんて読むー?」とか、
「ちっちゃい猫のことなんて言うー?」等の質問をしながら
答えに誘導していくのもアリですよ。


スポンサードリンク


想像力を使う7問

続いて、ダジャレ系ではなく
想像力を駆使して答える問題。


Q10
2ほんのはりがすうじのまわりをまわってる。
これなんだ?

A.とけい

Q11
フワフワであまい、くもみたいなおかしって?
A.わたあめ

Q12
あしであがって、おしりでおりるものは?
A.すべりだい

Q13
どんなにこいでも、とおくにはいけないのりものって?
A.ブランコ

Q14
あめがあがると、そらにかかるはしって?
A.にじ

Q15
そらがないたら、なにになるの?
A.あめ

Q16
あめがふってないひでも、ぬれるふくって?
A.みずぎ


たいていの子は
こちらの7問の方が最初の9問より苦戦する子が多いのですが
言葉を聴きとる力と、想像力の高い子だったら
「断然こっちの方が得意!」という子も中にはいます。


答えはほとんどすべて、日常の中で出てくるものですから

たとえば「すべりだい」だったら
「ほら、おしりでスーって降りるの○○ちゃんもやってたよ!」
「おしりで滑って降りる。すべってーすべってー!」
みたいな感じで誘導するのも手です。


最後の16番の「みずぎ」は
これは地味に難しく、大人でもすぐに分からない人もいる問題です。

「分かんない?じゃあ、体が濡れる時ってどんな時ー?」
みたいな感じで想像してもらうと
結構簡単に答えられたりしますよ。



終わりに

大人になると簡単に解けてしまう問題も
子供にとっては難しく、そして面白いものです。

「おかあさんといっしょ」など、
大人が見ても中々面白い!とはなりにくいですけど
子供達の多くは食い入るように見てますよね。

是非なぞなぞでも
そんな感じでのめり込ませてあげれるような時間を提供してあげましょう!


その他「幼児向けクイズ」記事一覧

トモブログのクイズ記事でした。


スポンサードリンク


  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ