あるなしクイズ難問10個。正解率10~30%のひっかけ問題

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
正解率10~30%の難しめのあるなしクイズを
全部で10問紹介します。

ヒントもありますので、
分からない場合は見ながら解いてみてください。

(正答率10~30%は、
ノーヒントの場合の時です。)

スポンサードリンク


全10問

では行きます。


Q1

ある:映画 蛍光灯 カエル じいちゃん  
ない:ドラマ 懐中電灯 おたまじゃくし ばあちゃん 














ヒント(追加ワード)
ある:愛 王冠
ない:恋 アルミ缶
















答え
「ある」には
アルファベットが含まれている



K光灯、Gちゃん、A画、カL、I、O冠
という感じです。


あるなしクイズにはいくつかパターンがあるのですが、
これは「言葉の中に何かが隠れている」というパターンでした。

さらっと解けた人は頭が柔らかい。



Q2

ある:好き 水 女将 姉妹 
ない:嫌い お湯 旦那 兄弟 


















ヒント:最初の文字に何かを加えてみよう


















答え 
最初の文字を2回言うと、別の言葉になる


好き→すすき
水→みみず
女将→おおかみ 
姉妹→ししまい



これは「言葉を足す」パターンの問題。

そこまではヒントで書いてますが、
どういう意方向に足そう?といくつも仮説を立てられるかが
解けるかどうかの分かれ目ですね。


スポンサードリンク


Q3

ある:レコード 野球 うそつき 将棋 
ない:CD サッカー ホント チェス















ヒント:ある方の共通点を探してみよう


















答え
あるの方は「裏表」がある


将棋は裏になることで駒の動きが変わりますし、
野球は裏になれば攻守交替しますね。

それぞれ少しずつ「裏表」の意味が違うので、
法則性を気付くのはちょっと難しいかも。



Q4

ある:オランダ カフェオレ ボクシング 愛情
ない:アメリカ コーヒー 空手 恋















ヒント:声に出して言うと分かりやすいかも
















答え
あるの方には
一人称が含まれてる



「オラ」ンダ、カフェ「オレ」、「ボク」シング、「アイ」情
ですね。

ある方の言葉を何度も見ていると
あー!と気づける問題かと思います。

ある方の法則性を見つけていくのがカギですね。



Q5

ある:軸 物 吸う 倍
ない:骨 人 吐く 同じ

















ヒント:ある方に何かがくっつきます















答え
ある方に、
数字がつくと別の言葉になる



1じく、2もの、3すう、4ばい。
→イチジク、煮物、算数、芝居


あるなしクイズは「数字」がトリックになる場合が割と多いんです。
「まずは数字が絡んでないか考えてみる」というのも
セオリーの1つとして有効です。


Q6

ある:会社 日曜 日本 中年 
ない:農村 火曜 インド 若者


















ヒント:漢字のまま考えてみてください


















答え
逆さにすると別の言葉になる


会社→社会
日曜→曜日
日本→本日
中年→年中


「入れ替えてみる」というやり方も、あるなしクイズの王道の1つなので、
簡単に気付いた人も多かったかと思います。



Q7

ある:藤原紀香 履歴書 試写会 サイズ交換
ない:松嶋菜々子 面接 レンタル 商品交換















ヒント:ひらがなにして考えてみよう















答え
ある方には、
学校の教科が含まれている



ふじわらの「りか」、
り「れきし」ょ、
し「しゃかい」、
さい「ずこう」かん。

という感じ。


しゃかい・れきし、辺りが気づきやすい部分なので、
「なんかありそうなワード」を何度も読んで、
そこからどういう法則性があるのか検証してみる方法も有効です。



Q8

ある:夜 種 道 登り あみ 管 本
ない:朝 根 部屋 沈み ロープ パイプ ノート















ヒント:何かがくっつきます
















答え
ある方に順番に、
月火水木金土日をくっつけると、別の言葉になる。



月夜、火種、水道、木登り、金あみ、土管、日本
という感じ。

「登り」あたりが一番ヒントになりやすいので
そういうところから考えると、
ああ、曜日か!とすぐに気付けたかもしれません。


スポンサードリンク


Q9

ある:眠る 投資 ウルトラマン 交代
ない:起きる 出資 仮面ライダー 先発


















ヒント:ある方には、順番に何かが隠れています




















答え
順番に、干支が隠れている


「ね」むる、と「うし」、ウル「トラ」マン、こ「う」たい


これはかなり気づきにくい問題。
数字や曜日は連想しやすいパターンですが
「干支」自体が普段あまり考えるものではありませんし、
「ね」むるなどは一文字しか入ってないので
ヒントもすごく少ない。

答えを見ても「なるほどー!!」
とはなりにくいタイプの問題かもしれません。



Q10

ある:殻 西 イカ 皿
ない:中身 東 タコ 器

















ヒント:ある方には、共通の言葉がくっつきます

















答え
2回「ん」をつけると、別の言葉になる


殻→かんらん→観覧
西→にんしん→妊娠
イカ→いんかん→印鑑
皿→さんらん→産卵



まず「んが付く」ということ自体発想しづらいですし、
それが2文字付くとは、かなり難しい問題と言えます。





終わりに

いかがでしたでしょうか。

あるなしクイズって子供のころは時々やりましたが
大人になるとやる機会が一層減ってしまうクイズかもしれません。

結構やってみると思いつかなくてハマってしまったりしますよ(笑)
楽しんでもらえたなら幸いです。


その他「大人向けクイズ」記事一覧

トモブログのクイズ記事でした。


スポンサードリンク


  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ