全部で50問紹介します。
問題はすべて
「漢字の読み」を答えてもらう形式です。
では行きますよ。
1.動物10問
①土竜 ②蚯蚓 ③蜥蜴 ④駱駝 ⑤蝙蝠⑥海驢 ⑦驢馬 ⑧鼬 ⑨羆 ⑩鼈
すべて動物の名前です。
正解は・・・
①もぐら ②みみず ③とかげ ④らくだ ⑤こうもり
⑥あしか ⑦ろば ⑧いたち ⑨ひぐま ⑩すっぽん
難問と付けて出題してるので
相当難しいものばかりを用意しています。
「全部読める漢字だ」という人は
まずいないでしょう。
(読めた方はさすが!)
ただ、言葉をじっと見ていると
なんとなくこの言葉なんじゃないのかな?
というのは分かるものもあるはずです。
「土竜=もぐら」とかは
土の竜と書く訳ですから、
土の中にいる生き物で、虫よりはそれなりに大きいかも?
という予想は付けれますし、
「羆=ひぐま」も
くまはくまでも、頭に何か付きそうな熊だよな?
と思えば、幾ばくか絞れたはずです。
そんな感じの考え方をしても面白いと思いますよ。
2.鳥類10問
①十姉妹 ②雉 ③雲雀 ④鶺鴒 ⑤梟⑥啄木鳥 ⑦鶯 ⑧鶉 ⑨不如帰 ⑩朱鷺
続いては鳥の名前です。
正解は・・・
①じゅうしまつ ②きじ ③ひばり ④せきれい ⑤ふくろう
⑥きつつき ⑦うぐいす ⑧うずら ⑨ほととぎす ⑩とき
「十姉妹=じゅうしまつ」は
そのまま読めば「じゅうしまい」ですから、
ほぼ読んだ通りの答えなので分かりやすいかと思います。
「鶺鴒=せきれい」なんかも
ヘンの方が脊と令なので
初めて見かけた文字だけど何となく読めた方も多いのでは?
「朱鷺=とき」なんかは、
予想するのも難しいので
知らない人は容易には解けないでしょう。
3.虫10問
①蜘蛛 ②蜻蛉 ③蜻蛉 ④蟋蟀 ⑤百足⑥蝗 ⑦蜩 ⑧蚋 ⑨蟷螂 ⑩螻蛄
虫の名前を10匹答えて下さい。
正解は・・・
①くも ②とんぼ ③かげろう ④こおろぎ ⑤むかで
⑥いなご ⑦ひぐらし ⑧ぶゆ ⑨かまきり ⑩おけら
「蜘蛛=くも」はご存じの人もいたでしょうが、
他の用語は一般的に見かける文字ではないですね。
「百足=むかで」は、
足がとにかく多い虫、と考えれば
その中の候補の上位に出てくるはずです。
「蚋=ぶゆ」あたりは
ほとんど予想が付けられないですね。
本当に漢字のヘンと作りについてどういうものか勉強していないと
どうにもならない問題だったかもしれません。
4.植物10問
①竜胆 ②向日葵 ③銀杏 ④土筆 ⑤独活⑥蒲公英 ⑦鬼灯 ⑧翌檜 ⑨仙人掌 ⑩鬱金香
続いては、植物や花の名前。
正解は・・・
①りんどう ②ひまわり ③ぎんなん(いちょう) ④つくし ⑤うど
⑥たんぽぽ ⑦ほおずき ⑧あすなろ ⑨さぼてん ⑩チューリップ
「竜胆=りんどう」「向日葵=ひまわり」は比較的有名な方だと思います。
僕自身は、竜胆はコブクロの歌詞の中で出てきたので
そこで覚えた記憶があります。
「仙人掌=さぼてん」って
仙人の掌って書くんです!
丸っこいイメージが強い植物ですが、
手のひらのように平べったい形のものもあり
お天道様に向かって伸びていることから
その漢字があてあられたと言われています。
5.国名10問
①仏蘭西 ②独逸 ③露西亜 ④土耳古 ⑤泰⑥葡萄牙 ⑦墨西哥 ⑧伯剌西爾 ⑨瑞典 ⑩埃及
さて、ラストの問題です。
最後は国名を10当てて下さい。
正解は・・・
①フランス ②ドイツ ③ロシア ④トルコ ⑤タイ
⑥ポルトガル ⑦メキシコ ⑧ブラジル ⑨スウェーデン ⑩エジプト
最初の5問は考えれば分かる可能性のある問題だったかと思います。
「仏蘭西=フランス」って三文字では見かけないですが
仏=フランスって見る場面は結構多いと思うので。
「独逸=ドイツ」や「露西亜=ロシア」もそうですね。
後半5問はすごく難しいです。
国名の漢字って、基本的には当て字なので
それが読みとあまり当てはまらない字だった場合、
予想ってすごくしづらいんですよね。
終わりに
こういうかなり難しい漢字を知ると「あーそう読むんだー」と新しい発見があって面白いものです。
テレビ番組の「ネプリーグ」が僕は好きなんですが
最後の方の難しいゲームを
分からないなりに複数の答えを自分なりに出すあの感覚が
なんとも言えず楽しいのです。
今回は、ネプリーグで言うところの
最終問題クラスのものばかりを集めたのですが、
楽しんでもらえたなら幸いです。
関連記事
漢字クイズ17問。一般社会人レベルの問題を集めました
その他「勉強クイズ」記事一覧
トモブログのクイズ記事でした。
コメントフォーム