「喉が鳴る」原因3つとその治し方。呑気症などの病気かも?

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
喉が鳴りだして治まらない
その主な3つの原因と、その対処法を紹介します。

僕もこの症状にかかったので、
それもふまえてまとめてみました。

スポンサードリンク


喉が鳴る原因と治し方

主に、喉が鳴ってしまう理由と、その対処法を紹介します。


①呑気症(どんきしょう)

簡単に言うと、
空気を飲み込んでしまってお腹が膨れてしまっている状態。

これが最も多い原因です。


実に、日本人のおよそ8人に1人がこの症状を抱えており、
また20~50代の女性に多く見られます。


この症状の原因は、
・つばを飲み込む癖
・ストレス
・歯のかみしめすぎ
・早食い


等が挙げられます。



・治し方
まず、自分の日常生活を自分で観察してみて下さい。


そこで、無意識につばを飲み込んでいないか、
ストレスのかかる生活をしていないか、
ご飯の食べ方はゆっくりか、
寝ている時に歯に力が入っていないか
(寝起きに口のあたりに違和感があったら、その可能性もあります)

いずれかに該当していたら、
それを止めるよう心がけてみましょう。


いずれにせよ、
習慣づいたものを直すのは簡単なことではありません。

例えば、1日にそれを100回やっているとしたら、
それを80回に減らすくらいのところから始めてみるのも良いでしょう。




②喘鳴(ぜんめい)

これは、気道に何かが詰まっている場合に起こります。

たんが絡んでいたり、鼻水がよく出たりしていた場合、
それが喉まで降りてきて、気道を圧迫している可能性があるのです。


・治し方
水を多くとると良いです。

たんや鼻水などの濃度を薄めてくれますし、
気道がサラサラになりやすいので。


あとは、その時風邪をひいていた場合、
単純にその風邪を早く治すよう心がけましょう。

喉が鳴るのは、風邪をひいたことによる副作用であることもあるのです。


スポンサードリンク


③首のコリ

気道を圧迫する原因は風邪だけではなく、
首のコリが要因で起こる場合があります。

その他にも、気道が確保できていないような体勢が長く続いても、
やはりそういう状態になりやすいです。


・治し方
コリを素人がほぐすのは簡単ではないので、
できれば整骨院やカイロプラクティック等に通い、
きちんと骨から矯正をするのがオススメです。

コリの原因の大半は、よくない姿勢が続いているからなので、
それを治すことで改善がみられる可能性が高いです。



また、枕の高さが合っているのか考えてみて下さい。

僕の場合ですが、一番の理由は枕でした。
枕が低すぎると、顎が上がったような状態が続いてしまい、
気道が確保しづらくなるのです。

その場合は、下にタオルをひいて高さを調節するか
枕を買い替えるなどの対応をしてみて
下さい。



そしていずれにせよ、
早い段階で専門の病院で診察するようにして下さい。


終わりに

突然喉が鳴りだして治らないというのは、
なかなか地味に嫌なもの
ですよね(^_^;)

僕の場合ですが、ゲロゲロ喉が鳴るものだから
しばらく知り合いにカエル扱いされてました(笑)


最初は自分でもネタにしていましたが、
なんだかんだで一カ月以上続いたので内心はしんどかったです。


僕のような変なキャラをつけられないためにも(?)
冗談は置いといて、深刻な病状にならないためにも、
できるだけ早い段階で治療されることをオススメします。


スポンサードリンク


  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

カテゴリ:健康  [コメント:0]

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ